Low Bite

2021 SUMMER

Low Bite

LINE UP

  • TOKYO SUPER LIGHT JIGING BROS
  • ロン毛社長 ON SALE
  • 伝統的彫釣心中集団
  • フラリBASSING @ LAKE SAGAMI
  • FISH&EAT!
  • FACE TO FACE in WHITEBASS
  • タコーレ・アモーレ
  • CAPTAINS HELM THREE
img-1 img-2 img-3 img-4 img-5 img-6 img-7 img-8 img-9 img-10 img-11 img-12 img-13 img-14

CONTENTS for this site

  • ABOUT LowBite
  • GET Ur LowBite
  • LowBite GOODS
  • Contact Us

BACKNUMBER

vol.3-19
  • LowBite Vol.3
  • LowBite Vol.4
  • LowBite Vol.5
  • LowBite Vol.6
  • LowBite Vol.7
  • LowBite Vol.8
  • LowBite Vol.9
  • LowBite Vol.10
  • LowBite Vol.11
  • LowBite Vol.12
  • LowBite Vol.13
  • LowBite Vol.14
  • LowBite Vol.15
  • LowBite Vol.16
  • LowBite Vol.17
  • LowBite Vol.18
  • LowBite Vol.19
vol.20-47
  • LowBite Vol.20
  • LowBite Vol.21
  • LowBite Vol.22
  • LowBite Vol.23
  • LowBite Vol.24
  • LowBite Vol.25
  • LowBite Vol.26
  • LowBite Vol.27
  • LowBite Vol.28
  • LowBite Vol.29
  • LowBite Vol.30
  • LowBite Vol.31
  • LowBite Vol.32
  • LowBite Vol.33
  • LowBite Vol.34
  • LowBite Vol.35
  • LowBite Vol.36
  • LowBite Vol.37
  • LowBite Vol.38
  • LowBite Vol.39
  • LowBite Vol.40
  • LowBite Vol.41
  • LowBite Vol.42
  • LowBite Vol.43
  • LowBite Vol.44
  • LowBite Vol.45
  • LowBite Vol.46
  • LowBite Vol.47

FACE TO FACE in WHITEBASS

サンデーバサーからトーナメンターまで満足させる品揃えで支持されているバスルアー専門店のWHITEBASSが20周年を迎えた。一昨年移転したばかりの千葉県松戸市にあるお店にお邪魔して店主の拘りを聞いてきた。

  • L:最近バス釣りの露出が増えてきたような気がしますが…?
  • W:新規の方が釣りを続けてくれたら嬉しいんですが、初級から中級まで辿り着いているのやら…。
  • L:初めて釣りに行って釣れなかったら、自分が何をしているか分からないですからね。
  • W:狙って釣ったなら良いんですが…実は長続きする人は最初に釣れなかった人ですよ。何から何まで用意してもらって「あそこ投げて、これ使って、竿立てて!」と、言われたままに釣れた人は、最終的には餌釣りの方に行ってしまいますね。
  • L:バスの習性を生かしたルアーや釣り方に触れないまま完結しちゃうからですか?
  • W:アタリとか魚の引きを好むようになったら、餌釣りの方が圧倒的に釣れますから(笑)。ルアーで釣れないと悔しくなって、 「釣れちゃった」でなく「釣った」という釣りをするようになるんでしょうね。僕が初心者と行く場合は、スピナーベイトからお願いするんですよ。アクションは巻くだけで良いので、スピードやコースをイメージしてもらい、それでガツン!とバイトが来たら竿を立ててアワセてもらう。ワームの釣りだとアタリがコツコツくるじゃないですか?あれだと餌のアタリなので、最終的には餌釣りに行っちゃうんですよね…。20年以上前に河口湖で放流バスをワームで釣り始めた人達は半分も残ってないと思います。やはりバス釣りならではの、急にガツン!と来るのがルアーフィッシングの醍醐味だと思ってますから(笑)。本来は捕食している餌を意識したサイズやカラーが基本なのに、謎のフォルムにもバスは食って来ちゃうんですよ(笑)。
  • L:あの闘争心や吸い込むパワーはバスならではですし、その釣り方をしない手はないですね。ここでは定番も抑えつつ、アメリカ製クランクやトーナメンターが密かに愛用する裏的ルアーなど、店長が厳選したラインナップで20年も継続してますもんね。
  • W:いろんなアプローチでバス釣りは成立するから面白いんですよ。だから、たったバスだけの釣具屋なのに、こ?んな在庫をしなきゃいけないという…嬉しくて辛い話ですよ(笑)。

〒271-0065 千葉県松戸市南花島4-68-1三浦マンション1F
TEL:047-712-1806
営業時間:12:00~20:00(土曜/祝日:12:00~18:00)
定休日=日曜
http://whitebass.co.jp/

  • facebook
  • twitter

Copyright ©2011 LowBite All rights reserved.

  • ABOUT LowBite
  • GET Ur LowBite
  • LowBite GOODS
  • Contact Us